1 令和6年度の危険物保安講習会の開催について

  • 危険物の取扱作業に従事されている方は、消防法第13条の23の規定に基づく講習を3年ごとに受講すべき義務があります。
  • 上記の方で、令和3年度に講習を受講した方は、今年度の講習を受講してください。
  • 徳島県では毎年、県内各地の会場において、この保安講習会を開催しています。
  • 本年度の講習会は、10月に2日4回、11月に3日6回、12月に1日1回の計6日間で11回開催しますが、受講申請書の受付期間は8月19日からそれぞれの講習日の10日前までとなっています。
  • 12月12日開催の保安講習は、午後の「その他の施設」のみとなっていますので、ご注意ください。

2 令和6年度第2回オンライン保安講習について

  • オンライン保安講習とは、受講される方が都合のよい日時に、パソコンやタブレットで動画を視聴し学習することによって保安講習を修了する学習方法です。
  • 受講手続きは簡単ですので、オンライン保安講習「予約申込みフォーム」からお申し込みください。受付開始の9月5日から入力できます。
  • 第2回オンライン講習の受付期間(ネット予約申込)は令和6年9月5日(木)から9月26日(木)までです
  • 受講対象の方(受講対象者ダウンロード)は、必ず、受講してください。令和3年度に講習を受講された方等は、今年度の講習をうけてください。
  • 受講希望者が定員(110名)に達しましたら受付は終了いたします。

3 令和6年度第3回危険物取扱者試験準備講習会について

  • 危険物取扱者試験(第3回:令和6年11月23日)に向けて、危険物取扱者試験準備講習会を令和6年10月22日(火)に開催します。
  • これまでの出題頻度を反映した講習内容となっています。
  • 令和3年度、受講された方の乙種第4類の合格率は、54.8%で(アンケート調査等県危連による全受講者調べ)、徳島県全体の合格率39.9%を、14.9%上回っています。
  • 受講の申込期間は令和6年8月22日(木)から令和6年10月15日(火)まで
  • 受講(テキスト込み)の申込は、インターネットまたはファクシミリでお願いします。
  • 受講申請者が定員(45名)に達しましたら受付は終了いたします。
  • 学生(高校・大学・専門学校に在籍)の受講料は、会員と同額です。(受講の際、学生証を確認します。)

4 令和6年度危険物取扱者試験対策用テキストの販売について

  • 試験対策用テキスト(法令編、実務編、試験例題集)の販売もしています。試験前の対策では、重要かつ必須のテキストです。
  • 準備講習会を受講せずテキストだけの購入を希望される方こちらから、インターネットまたはファクシミリでの申込をお願いします。
  • 令和6年度版テキストの販売を4月2日から開始します。令和6年度版の販売価格を改訂していますので、ご注意ください。
  • 法令編は、「危険物の法令」をわかりやすく解説し、最新の法令改正を反映した改定を実施しています。(販売価格1,540円)
  • 乙四試験の法令編で多く出題されたのは、「指定数量」、「危険物保安監督者等」、「製造所の位置等」、「消火・警報設備」です。
  • 実務編は、物理・化学に関する概要と、代表的な危険物の性質を掲載しています。危険物の性質は、類ごとに一覧表にしています。危険物の性質や消火方法は、資格取得後も役立ちます。(販売価格1,540円)
  • 乙四試験の実務編の物理・化学で多く出題されたのは「燃焼」、「引火点等」で、火災予防及び消火方法では「第一石油類」、「第二石油類」、「共通する性状等」です。
  • 試験例題集(乙種第四類、甲種+乙種(第四類除く)、丙種)は、出題頻度の高い問題を掲載しています。(それぞれの販売価格1,870円、1,650円、1,210円)

5 令和6年度の危険物取扱者試験準備講習会の日程について

  • 徳島県においては危険物取扱者試験が年4回行われていることから、試験準備講習会も年4回開催します。

6 令和6年度の危険物取扱者試験準備講習オンライン講座について

  • 危険物取扱者試験「乙種第四類」準備講習のオンライン講座を一般財団法人全国危険物安全協会(以下「全危協」という。)が実施します。
  • 5月7日(火)に開講することとなりました。申込は同日午前9時から行えます。
  • 内容の確認や受講申込は、こちらの全危協の準備講習オンライン講座」でお願いします。
  • 映像教材は48コンテンツ、50日間視聴できます。
  • 受講者確認のため顔認証が行われますので、カメラ機能の付属したパソコン等が必要になります。
  • オンライン講座の受講料は16,500円(テキスト代、送料を含む)です。

7 令和6年度(一財)全国危険物安全協会理事長表彰、(一社)徳島県危険物安全協会連合会会長表彰について

  • 危険物の安全管理などで顕著な功績をあげておられる個人や危険物関係事業所が、次のとおり表彰されました。
  • 1 令和6年6月3日に「危険物安全大会」で全危協理事長表彰があり、欠席者については、当連合会において、6月7日、伝達表彰式を行いました。
  •   受賞された皆様は次のとおりです。
  •   全国危険物安全協会理事長表彰(会員表彰) 三木眞澄 様
  •        〃 (優良危険物関係事業所)  株式会社マリン大王 石井工場 様
  • 2 当連合会会長表彰
  •   優良危険物関係事業所が20事業所
  •   保安功労者が23名                

8 新型コロナウイルス感染症の感染対策について

  • ○講習受講者の皆様へ
  •  当日、体調が優れない場合(待機期間を含む)や、朝の時点で体温が37.5度以上の場合は受講を見合わせてください。
  •  マスクの着用は個人の判断を基本とします。
  •  保安講習で対面式の講習が気になる方は、オンライン保安講習を受講してください。
  • ○講習会場での対応
  •  会場は定期的な換気に務めます。
  •  収容人数の3分の2を定員としています。 
  • ○受講日の変更手続
  •  体調不良等(待機期間を含む)により受講日をやむを得ず変更しなければならない場合は、受講日の前日までに徳島県危連まで電話連絡してください。
  •  受講日当日に体調不良、体温が37.5度以上の場合は、上記と同様に日程変更をお願いします。
  • ○その他
  •  感染症が急拡大している時期にあっては、感染対策を強化していくこともあります。
  •  講習開催の最新情報は徳島県危連ホームページに掲載しますのでご確認ください。